
9月1日は「防災の日」 今年で制定から丸65年を迎えます。本日、白土幸仁県議会議長、榮寛美県議会議員とともに、地元春日部市にある県の施設ふれあいキューブにて「シェイクアウト訓練」を実施。ちょうど始業式を終えたばかりの高校生の皆様にも勉強の手をいったん休めてご協力いただきました。
「シェイクアウト埼玉」~県内一斉防災訓練~大規模災害が相次ぐ中、自分と大切な人を守るための備えが大切です。今年度は8/30(土)~9/5(金)<防災週間>に実施していただきます。県民・企業・団体がそれぞれ設定した日時で地震を想定し、一斉に安全確保行動を取る「シェイクアウト訓練」です。皆様のご参加をお待ちしています!
併せて「プラスワンの取り組み」も!例)・災害用伝言ダイヤルの体験・避難経路・避難場所の確認・マイ・タイムライン作成・ハザードマップ確認・備蓄品チェック