ご挨拶


日頃より、力強いご支援と温かなご声援をいただきまして心から感謝と御礼を申し上げます。

 

初当選から3期12年。私は政治とは地域住民の皆様により身近で、親しみやすい存在であるべきだ」との信念で、お一人お一人の声に耳を傾け、これまで皆さまと共に数多くの実績を作らせていただきました。


今こそ、あらゆる世代の皆さまが、希望を見いだし、幸福を実感する、そんな社会を実現する確かな力と情熱が必要です。


これからも、住んで良かったと誇れる春日部、安全安心の埼玉をつくるため、全力を尽くし抜いてまいります。

 

なお、令和5年6月定例会は6/19(月)~7/7(金)の日程で調整中です。正式な会期予定は議会運営委員会で決定されます。


埼玉県新型コロナウイルスワクチン接種
副反応に関する専門相談窓口
☎0570-033-226(ナビダイヤル)

※ワクチン接種後の副反応等について、医療スタッフが、土日祝日含む24時間体制でご相談に応じます。


埼玉県コロナ総合相談センター
☎0570-783-770(ナビダイヤル)

※発熱などコロナの症状があった場合、医療スタッフが、土日祝日含む24時間体制でご相談に応じます。


 なお、埼玉県はインフルエンザ流行期に伴い、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの両方を診察できる「埼玉県指定診療・検査医療機関」に指定した1,773機関(令和5年5月26日現在)を県ホームページで公表しました。

 

埼玉県指定 診療・検査医療機関検索システム」これにより発熱した際などに診てもらえる身近な医療機関を検索できます。

 

※受診を希望される場合は、事前に電話連絡をお願いします。

 

今後、新型コロナウィルスの情報で皆さまにお伝えすることがありましたら、本ホームページ、Facebook、LINE、Twitterで配信いたします。

埼玉県議会議員   



ごんもり幸男 実績とビジョン

Saitama KOMEI チャンネル


春日部駅連続立体交差事業

埼玉県鉄道高架建設事務所

春日部市鉄道高架整備課


東埼玉道路

赤沼・銚子口地区

産業基盤整備事業

中央一丁目地区(西口開発)第一種市街地再開発事業



中川・綾瀬川流域改修促進期成同盟会

続きを読む

SNSによる県教育相談窓口

子どもたちが抱える悩みなどを気軽に相談できるよう、県内の中高生(さいたま市を除く)を対象にLINEを活用した相談窓口の設置を求め2020年度に実現してから丸3年。

これまでLINE相談窓口の友だち登録は学校を通じ中高生にのみ配布していた広報カードにあるQRコードを読み取ってもらっていました。

親御さんから、この相談窓口の取り組みやどうやって友だち登録するのか知らなかったとのお声を多数いただきましたので、今年度からは県ホームページに登録用のQRコードを公開してもらうようにしました。

https://l.facebook.com/l.ph...zazYvXu0zeltf2

5月臨時会

続きを読む

埼玉県コロナ総合相談センター

続きを読む

東埼玉道路建設促進

続きを読む

春日部駅連立期成同盟会

続きを読む

都市計画道路上野長宮線

続きを読む

都市計画審議会

続きを読む

春日部駅仮駅舎視察

続きを読む

春日部駅東口仮設駅舎使用開始

春日部駅高架化に伴う東口仮設駅舎の使用開始日が決定! 2/4(日)の初列車から。 これまで長年の間使用されてきた愛着ある現改札が使用出来るのも2/3(土)まで。

CO2排出削減設備導入事業

令和4年度CO2排出削減設備の導入経費補助の緊急対策枠分です。

https://l.facebook.com...85RZi89KXQKOJbq

0 コメント

歩車道境界ブロック調整

続きを読む

閉会日②

続きを読む

閉会日①

続きを読む

特別委員会

続きを読む

一般質問初日

続きを読む

開会日

続きを読む

緊急消防援助隊合同訓練

続きを読む

虐待から子どもの命を守る

続きを読む